玉電通信

【内科】介護認定

要介護認定について

 介護を必要とする高齢の方をご家族にお持ちの方は多いと思います。しかしいざ公的な援助を受けようと思っても、どのよう な場合が適応になるのか、どのような手続きが必要なのか、サービスの内容がどうなっているかなど、直ちには分かりにくいのが実情です。世田谷区のかたを対 象に、簡単に説明します。(世田谷区介護保険のホームページこちらから


要介護認定とは
 寝たきり、痴呆で常時介護を要するもの、家事などの日常生活の支援が必要なものに対し市町村が介護のレベルを審査し、一定の介護サービスを公的に実施する制度です。 一般には65歳以上が対象となり、介護保険が適応されます 。
なお
介護保険は強制加入制度となっていますから原則全員が対象となります。認定を受けると種々のサービスの9割を区市町村が負担します。

サービスの内容
 各種の訪問によるサービス(ホームヘルパーの訪問、看護婦の訪問、入浴チームの訪問など)、日帰りで通うサービス(デイサービス、デイケアなど)、施設への短期入所サービス
、福祉用具の貸与など多岐に渡ります。世田谷区の住人なら、まず世田谷保健福祉センターの保健福祉課に設けられてある総合相談窓口(TEL:03-5432-1111)に問い合わせてみてもよいと思います。

手続きのながれ
1)申請
 世田谷区の
場合、区内各所の介護支援センターが窓口となります。介護保険の被保険者証および印鑑を持参してください。本人あるいは家族 が申請者ですが介護保険施設などによる代行も可能です。上記相談窓口に問い合わせてください。

2)基本調査
 申請を受けて、調査員がご自宅を訪問し状態を確認します。

3)主治医意見書の提出
 申請後、区からの連絡を受け申請書に書かれた主治医が作成、提出します。

4)審査と認定
  世田谷区では30日程度で審査結果の連絡が来ます。 

 

主治医意見書作成などに関して、さらにお知りになりたい方は近藤内科クリニックまでご連絡ください。

モバイルサイト

近藤内科クリニックモバイルサイト

携帯からクリニックの最新情報をご確認いただけます。


おすすめコンテンツ

クリニック住所


近藤内科クリニック

内科・糖尿病・循環器・心療内科

東京都世田谷区上馬2-28-16

TEL: 03-3411-1310

FAX: 03-3411-6479


Copyright©Kndo Clinic. All Rights Reserved.


すぐ使えるCGI 画像付 ウェブページ更新ツール Ver 3.2 (試用期間中)
試用期間:あと 19 日 (2011-02-18 現在)
(この部分の表示はライセンスキー登録後は無くなります。)